午前サマー・・・① ここ1週間ばかし午前様な帰宅時間が続いてます・・・ 仕事終わってカプチの車検整備・・・ ロクに整備してないバチですな(苦笑 んで苦戦中なのが排気漏れ・・・ 前からタコ足にヒビが入ってたのは知ってたんですが(知ってたんかい) タービンのガスケットも飛んでしまわれたようなので、ようやく腰をあげる事に… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月23日 続きを読むread more
我慢できなくて… 明日のジムカーナに向けてデフのシム増しエアコン修理してます(マテ 気がついたら低圧ホース注文してました。 ・・・デフより効果あると思いたいでふ(笑 トラックバック:0 コメント:3 2009年08月15日 続きを読むread more
準備万端ッ! 先週の走行会でサイドの効きが落ちてたんで、夜なべして整備♪ ディスクローターの表面を荒らし、ピストン部分をグリスアップ。 カプチはこの辺が固着しやすいので定期的な整備が必要です。 ムフフ。これで明日の EXCITING GYMKHANA シリーズ開幕戦 はバッチリ☆ めざせ2勝目!おーッ!! … トラックバック:0 コメント:3 2009年04月19日 続きを読むread more
整備雑記■スイフトエンジン不調③ さて。 引き出しが少ないので、想定外に直面するとポカをしやすいオイラです(笑 こんな時はコーヒー飲みながら、リラックスして考えるに限ります。 (このときに決まって社長がやってきます。マーフィーのなんちゃらDEATH) プラグが濡れる・・・燃料濃い・・・ためしに燃料ホースつまんで見る・・・ 変化なし・・… トラックバック:0 コメント:3 2009年02月20日 続きを読むread more
整備雑記■スイフトエンジン不調② さて、診断機にて 『トラブルコード無し』 と出たスイフトちゃん。 そうこうしてる間にエンジンの調子は悪くなり、アイドリングもキビシくなってきました(笑 トラブルシュートの順序としては・・・ コードが出た場合→単体点検 基本点検→自己診断< コード無… トラックバック:0 コメント:3 2009年02月19日 続きを読むread more
整備雑記 エンジン不調(回転ふけあがらず)で入庫の13年登録スズキスイフト。 始動できるものの、アクセルを踏みこんでも回転がついてこないとの事。 とりあえず、基本の3要素 『良い火花』 『良い圧縮』 『良い燃料』 を調べてみる。 火花・・・イリジウムプラグが真っ黒けっけ。どうやら不完全燃焼してるみたい。 (これはアタ… トラックバック:0 コメント:5 2009年02月18日 続きを読むread more